公社からのお知らせ

常時募集について

市営住宅 2025.04.02

◆常時募集について◆

市営住宅の入居者募集は、定期に年2回(4月と10月)行っています。この定期募集で、応募がなかった住宅

(募集戸数を下回る応募だった住宅を含む。)及び当選後辞退等となった住宅で補欠者が居ない住宅について、

次のとおり先着順で入居申込みの受付を行います。

 

 1.受付期間

  令和7年2月27日(木)から6月13日(金)まで 

 

2.申込窓口・方法

(注意)先着順申込のため、申込受付は公社窓口のみとなります。

申込窓口
受付時間
横浜市住宅供給公社 市営住宅課(窓口)
横浜市神奈川区栄町8番1 ヨコハマポートサイドビル6階
9時~11時、13時~15時(土、日、祝休日除く)

申込方法

上記公社窓口において、申込書に必要事項を記入し申込み
来社申込が難しい場合には、ご相談してください。

電話045-451-7777
申込書

   応募・抽選結果一覧(令和7年2月27日受付分)

 

3.募集住戸(※原則、毎週水曜日に更新します。最新情報は横浜市住宅供給公社までお問い合わせください。

  定期募集で、応募がなかった住宅(募集戸数を下回る応募だった住宅を含む)

   募集住戸一覧(世帯向)【令和7年4月2日更新】

  ※単身向住戸は募集無し

 

4.申込にあたっての注意

  ① 定期募集と同時に申込みしている場合、先に資格審査が合格した申込みが有効となり、もう一方の申込みは無効

   となります。定期募集が無効となった場合、定期募集優遇制度の連続申込回数に当該申込みはカウントしません。

  ② 常時募集へ申込み後に辞退した場合でも、定期募集優遇制度の連続申込回数のリセットは行いません。

  ③ 申込みは1世帯につき1戸に限ります。資格審査合格後に辞退した場合、本募集受付期間内の再申込は出来ません。

  ④ 棟や部屋の指定は出来ません。入居住戸は、入居資格審査合格後の入居者決定通知書でお知らせします。

  ⑤ 最終入居許可日は令和7年9月末迄です。

   なお、審査合格後、順次、入居者決定通知書(あっせん通知)と鍵渡日(入居許可日)を通知します。

  ⑥ 入居資格の基準日は申込月の1日(以下「基準日」といいます。)とします。

         ⑦ 入居手続き(住宅下見、鍵渡し)は、毎月1回実施している定期募集入居者と同日で行います。

  ⑧ ①~⑦以外の申込にあたっての注意については、5.募集のしおり(添付PDF)でご確認ください。

 

5.募集のしおり

  募集のしおり【申込注意事項、申込資格等】(PDF)

6.入居までの流れ

  入居までの流れ(PDF) 

 

お問い合わせ先

☎045-451-7777
横浜市住宅供給公社 管理事業部 市営住宅課
横浜市神奈川区栄町8番地1 ヨコハマポートサイドビル6階
TEL:045-451-7777 FAX:045-451-7769
営業時間:平日 8:45~12:00, 13:00~17:15 (土日祝日休み)

広告エリア

  • 暮らしのあんしん
  • 横浜港埠頭株式会社
上へ